こんにちは。この記事を書いている時、ちょうどクリスマスシーズンなのでクリスマスメニューにぴったりな、牛すね肉を使ったビーフシチューと天ぷら粉をフル活用したフィッシュ&チップスのレシピです。ビーフシチューはちょっと時間がかかりますが、食べ応えのある美味しいビーフシチューができます。フィッシュ&チップスはビールを使わないで、天ぷら粉をフル活用したレシピです。
牛すね肉を使ったビーフシチュー
以前こちらの記事で、牛すじを使ったビーフシチューのレシピを紹介いたしました。基本はこちらと同じです。今回もホットクックを使うのですが、自動調理メニューを「ビーフシチュー」にしています。
以前は「牛すじの煮込み」を使ったので、90分でした。ほぼ同じ時間ですが、5分の違いにホットクックのこだわりを感じます。今回も最初に牛すね肉を下ゆでしています。近所のスーパーでは他の牛の部位と比べると、比較的やすく手に入れることができました。下ゆでの方法は牛すじとほぼ同じです。焼き目を入れてもいいのですが、今回はなしにしました。
牛すね肉下ゆで
- なべにねぎの青い部分、生姜のすらいすをひとかけ、お酒を大さじ2杯、お米のとぎ汁を入れて沸騰させます。この時お米のとぎ汁はとぎはじめの濃い目のものを使うといいと思います。
- 沸騰したら弱火にして、お肉を投入します。
- このままふつふつ沸騰するぐらいの火加減で35分ぐらい煮込みます。
牛すね肉のビーフシチューの材料
牛すね肉
|
400gぐらい
|
にんじん
|
1本
|
たまねぎ
|
1個
|
だいずの水煮缶
|
大さじ3
|
コーン
|
大さじ2
|
さけ
|
大さじ2 |
ローリエ
|
1枚
|
ビーフシチューの素
|
北海道ビーフシチューの場合、半分
|
水
|
600ml
|
じゃがいも
|
3個ぐらい
|
牛すね肉のビーフシチューの作り方
- にんじん、玉ねぎを1口大に切ります。
- 下茹でした牛すね肉は火はほぼ通っているので、お好みの大きさに切ってください。私はやや大きめに切ります。
- 材料をすべてホットクックの中にいれます。
- ホットクックの自動10を選びます。
牛すね肉のビーフシチューと牛すじ肉のビーフシチューの比較
以前作った牛すじ肉のビーフシチューとの違いは、牛すね肉のほうがお肉がしっかりしています。赤身の肉のようなしっかりとしたお肉を楽しみたいときは牛すね肉を使うといいと思います。とろとろのお肉を楽しみたいときは牛すじを使うといいと思います。個人的な感想ですが値段と手間はあまり変わらない気がします。
ビールを使わないで天ぷら粉を使ったフィッシュ&チップス
私は居酒屋でかなり好きなメニューがフィッシュ&チップスです。こちらをなんとか家で再現できないのかと思ってレシピを調べるとよくでてくるのが
「衣にビールをいれます!」
=>これがどうしてもイヤなのです!ビールがもったいない!!
日本はやはりビール高い気がします。。。ビールにばっちり会うフィッシュアンドチップスを作るために、ビールを犠牲にする。。。料理は奥が深いですね。。。
ということでビールを使わない路線を考えました。あのサクッとした食感を出すには薄力粉もいいのですが、万能の粉天ぷら粉を使うことにしました。「もう天ぷらでいいのではないか?」という気持ちを抑えつつ、衣作ってみました。作ってみると意外とシンプルに4つぐらいの材料でまとまりました。
「てんぷら粉+牛乳+炭酸水+塩少々」これでかなり美味しい衣ができました!
しかもこの衣、「フィッシュ」だけでなく、「チップス」にも使えます。じゃがいもにまとわせてあげればカリカリホクホクのチップスができます!一度で二度使える!
ビールを使わないで天ぷら粉を使ったフィッシュ&チップスの材料
めかじき |
4切れ 白身の魚なら対外合うと思います。
|
てんぷら粉
|
昭和てんぷら粉を使っています。 |
牛乳
|
大さじ2
|
炭酸水
|
45ml
|
塩
|
少々
|
ビールを使わないで天ぷら粉を使ったフィッシュ&チップスの作り方
- めかじきの両面に熱湯をふりかけ霜降りにします。水分をペーパータオルなどでふきとり1切れを3等分ぐらいに切り分けます。
- てんぷら粉に牛乳をいれてさっくり混ぜます。炭酸水をそっと注ぎ混ぜあわせて最後に塩少々を加えます。
- じゃがいもは縦に3等分ぐらいに切ってから、細切りにしていきます。
- 水につけてでんぷんを抜かします。
- 衣をつけて、170度で1分揚げます。
- ひっくり返して160度で5分じっくりあげます。
- 再度ひっくり返して、180度で1分半ぐらいあげます。
- めかじきに衣をつけて、170度で1分半あげて衣を固めます。
- ひっくり返して160度で3分ぐらいあげます。
- 再度ひっくり返して180度で1分から1分半ぐらいあげて完成です。
ビールを使わないで天ぷら粉を使ったフィッシュ&チップスのよもやま話
- 今回はめかじきを使ってみました。クセがないのでとても食べやすいです。最初に熱湯で霜降りにするのがおすすめです。
- 白身の魚やさけにもあうと思います。いろいろ試してみたいと思います。
- ビールの代わりに牛乳でコク、炭酸は炭酸水で代用です。
- 最初はすこし硬めの衣ですが、材料を混ぜていると少しゆるくなっていくので大丈夫だと思います。
このブログは「はてなブログ」で運営しています。よろしければ読者登録お願いします!