せっかくなのでブログ

わが家の料理当番に就任したパパです。ガジェットレビューと料理当番レシピ多めのブログです!楽天ROOMに紹介した商品を掲載していますのでご訪問ください!

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

自粛の友に!現時点で25巻未満のおすすめのマンガを紹介します。

ご訪問ありがとうございます。ひろぐです。コロナウィルスのために自粛を余儀なくされてストレスが溜まりますね。。。もともと私はインドア派ですが、さすがにそろそろお出かけしてもいいかなという気になります。とはいえ、油断は禁物でして、考えたくもあ…

AQUOS sense 3 plusのレビューです。iPhone XS MAXと比較してみました。iPhoneにぜひ移行してほしい機能もあります。

ご訪問ありがとうございます。ひろぐです。半ば自暴自棄でRakuten miniからAQUOS sense 3 plusに機種変更した話をこちらの記事にまとめました。 www.hirohilog.cloud www.hirohilog.cloud 現在私は、外出時:AQUOS sense 3 plus、家の中iPhone XS MAXを使用…

【Rakuten mini機種変更】申し込みからAQUOS SENSE3 plusの開通までまとめてみました。反省として1年のコストもざっくり計算してみました。

ご訪問ありがとうございます。ひろぐです。もう、どうにも我慢できずに、半ば自暴自棄に機種変更したお話を記事にしました。 www.hirohilog.cloud 今回は申し込みからAQUOS SENSE3 plusの開通まで備忘で書いておきます。あとはRakuten miniとAQUOS SENSE3 pl…

【Rakuten mini 機種変更】Rakuten miniからAQUOS sense3 plusへの機種変更しました。Pixelは検討したのですが結局買いませんでした。

ご訪問ありがとうございます。ひろぐです。以前にRakuten miniのもやもやをレビューしました。 www.hirohilog.cloud 勢いに任せて、半ば自暴自棄気味にAQUOS sense3plusに機種変更いたしました。後悔先ただずとはまさにこのことです。お恥ずかしい限りですが…

【マスクだけではありません!】最近品切れか高騰で購入を見送った商品をまとめてみました

ご訪問ありがとうございます。ひろぐです。こちらの記事でマスクの購入奮闘記を書きました。 www.hirohilog.cloud このところ、転売禁止、在庫回復も相まってマスクはいっときのインフレよりは安く、比較的買えるようになった気がします。今までが高価すぎた…

【ホットクック自動メニュー使用】母の日に牛すじバーモントカレーと牛すじカレーの王子様を息子と作りました。

ご訪問ありがとうございます。ひろぐです。母の日にみんなでつくろう!というバーモントカレーのマーケティングをご存じでしょうか?このマーケティングにのって、3歳の息子のようくんと牛すじバーモントカレーを作りました。多少下ごしらえに時間がかかるの…

【ホットクック蒸し板】「食材をただ蒸すだけ」が劇的に美味しいです!0歳児の離乳食、3歳の幼児食にも使えます!

ご訪問ありがとうございます。ひろぐです。自粛期間の延長でおうちごはんが増えてきて、困ることが、そう。。。「レパートリー」です。私もてんやわんやで毎日の食事の献立を考えるのですが、もう一品思いつかないときの強い味方「蒸し野菜」また「蒸し鶏」…

【マスク抽選結果発表】シャープ、ミキハウスのマスク抽選の結果発表です!案の定の結果の中に一筋の光明が!!ミキハウス様ありがとうございます!

ご訪問ありがとうございます。ひろぐです。以前こちらの記事でマスク購入の奮闘を記事にしました。 www.hirohilog.cloud シャープ、ミキハウスのマスクは抽選だったのですが結果でましたのでレビューしたいと思います。。。。レビューと言いつつ、どちらも落…

【もやもや】Rakuten miniとiPhoneの2台持ちはけっこうもやもやします。

ご訪問ありがとうございます。ひろぐです。Rakuten UN-LIMITに移行して、Rakuten miniを購入したレビューをこちらの記事で記載しました。 www.hirohilog.cloud その後、しばらくRakuten miniを使用してみたのですが、けっこうモヤモヤしているのであまりまと…

Google Nest Wifi ルーターと拡張ポイントパックで家のwifiを改善しました。wifi対応の家電では注意が必要な場合もあります。

ご訪問ありがとうございます。ひろぐです。自粛期間の延長でさらに家にいる時間が増えそうですね。。。わたしはというと基本在宅勤務を実施しております。となると、必然的にインターネット環境、特にWifi環境を改善できれば仕事も効率化できるはず??です。…