せっかくなのでブログ

わが家の料理当番に就任したパパです。ガジェットレビューと料理当番レシピ多めのブログです!楽天ROOMに紹介した商品を掲載していますのでご訪問ください!

自作スープで作るラーメンのレシピのまとめです。

ご家庭にある鍋とコンロでできるラーメンスープを使ったラーメンのレシピです。市販のお肉でスープをとってそのお肉をラーメンの具にするので無駄がありません。麺とメンマは市販のものを使っています。プロのラーメン屋さんみたいに、「かえし」は作らないで、お肉でベースのスープをとってそのスープに味付けをしていきます。醤油とみそをそれぞれ作ってみました。

豚のスペアリブ醤油ラーメン

豚のスペアリブを使った醤油ラーメンです。スペアリブは豚骨とは違った味なのですが、よいスープがとれます。圧力なべでスペアリブとチャーシュー用の豚を煮込んでベースのスープを作ります。スペアリブもチャーシューもラーメンの具としていただきます。現在妊娠中の奥様が食べられるように、今回は煮ている過程でたくさんでる豚のあぶら(ラード?)をできるだけ取り除いていきました。
 

 

豚のスペアリブ醤油ラーメンの材料(3~4人分)

基本のラーメンスープの材料

スペアリブ
1パック 440gから500gぐらい
豚肩ロースブロック
1パック 500gから600gぐらい
しょうが 
2かけぐらい
ねぎの青いところ
2本
こんぶ 
1枚分
まいたけ
ひとかけ分
上記材料をいれて、3.5リットルの圧力なべがひたひたになるぐらい
大さじ3
さとう
小さじ2
鶏ガラスープの素
適量。和風がお好みの方は和風だしでも代用可能です。

お肉味付け用の材料

スペアリブと豚肩ブロックを煮込んだスープ
1カップ/200cc
醤油
大さじ3.5から4
大さじ2
みりん
大さじ1
さとう
小さじ1

豚のスペアリブ醤油ラーメンのその他の材料

味玉にする分を何個でも
小松菜
2束ぐらい。ほうれん草でも代用可能です。
ねぎ
お好きな量
のり
お好きな量
メンマ
ももや1ビン
生めん
4人前ぐらいは食べれます。
甜麺醤
大さじ半分
オイスターソース
大さじ半分
 

豚のスペアリブ醤油ラーメンの基本スープの作り方

  1. スペアリブに熱湯をふりかけて余分な脂をさっと落とします。
  2. 圧力鍋に上記のスープの材料を全部入れます。生姜はすりおろした方が無駄なく食べれるのでおすすめです。
  3. スペアリブを入れて、圧力鍋を火にかけます。
  4. 圧力後、20分から23分加圧します。
  5. 加圧中に豚肩ロース全面に焼き目をつけておきます。
  6. スペアリブの加圧、減圧が終わったら鍋から取り出します。
  7. 次に焼き目をつけた豚肩ロースブロックを入れて、再び火にかけます。
  8. 圧力後、20分から23分加圧します。

豚のスペアリブ醤油ラーメンのお肉の味付け

この味付けは肉に味をつけるために少し塩気が強めです。上記の基本スープを抽出して味付け用の調味料を加えます。

  1. 基本スープから200ccを抽出して、上記のお肉味付け用スープの調味料と混ぜます。
  2. スペアリブをひっくり返しながら10分にて味付けします。スペアリブを取り出します。
  3. 豚肩ロースをひっくり返しながら10分にて味付けします。
  4. 作っておいたゆで卵の殻をむいて、煮汁に浸します。
  5. スペアリブも戻して冷まします。

豚のスペアリブ醤油ラーメンのラーメンスープの仕上げ

基本のスープとお肉味付け用のスープ、調味料を足してラーメンのスープを仕上げます。スープを冷ますと脂が浮いてきます。お好みでお取りください。今回はあぶら少なめで作ったのですが、評価はよかったです。スープにもきちんと味がついていたそうです。よかった!

  1. 基本スープを冷ますとあぶらが浮いてきます。これをスプーンなどでとります。

  2. 同じく、肉の味付けスープのあぶらもスプーンなどでとります。

  3. 味付けスープと基本スープを混ぜます。

  4. オイスターソースと甜麺醤を加えます。入れすぎると調味料の味が濃くなってしまうのでご注意ください。

  5. 一煮立ちさせて完成です。

豚のスペアリブ醤油ラーメンの仕上げ

ここまで来たら後はゴールは目前です!

  1. 小松菜と麺を茹でます。
  2. スープを丼にとり、麺を入れ、トッピングしていきます。お好きな具材をお好きなだけお入れください。

手羽先みそラーメン

手羽先を使ったみそラーメンです。基本的な作り方はスペアリブ醤油ラーメンと同じです。圧力なべで手羽先と鶏むね肉を煮込んでスープとお肉を作ります。
 
手羽先からは油ではなく、良質なコラーゲンがでて、油は少なめだったので意外とさっぱりしていました。トッピングはとりのチャーシュー、手羽先、煮卵、もやしとこまつなとねぎの野菜炒め、コーン、めんま、のりです。

手羽先みそラーメンの材料(3~4人前)

手羽先みそラーメンの基本スープ材料

お肉以外はほぼスペアリブ醤油ラーメンと同じです。

手羽先
1パック 10本ぐらい
とりむね肉
1パック 300gぐらい
しょうが 
2かけぐらい
ねぎの青いところ
2本
こんぶ 
1枚分
まいたけ
ひとかけ分
手羽先をいれて、3.5リットルの圧力なべがひたひたになるぐらい
大さじ3
さとう
小さじ2
鶏ガラスープの素
適量。和風がお好みの方は和風だしでも代用可能です。

手羽先みそラーメンのお肉味付け用スープ

こちらもスペアリブ醤油ラーメンと同じです。醤油の味付けをするので、今回のみそラーメンのベースのスープとあとで合わせられないので、お肉を煮た汁を使わないで別のだしを用意しています。

だし
1カップ/200cc
醤油
大さじ3.5から4
大さじ2
みりん
大さじ1
さとう
小さじ1
 

手羽先みそラーメンのその他材料

みそラーメン用の野菜炒めの材料を追加しています。

味玉にする分を何個でも
小松菜
2束ぐらい。ほうれん草でも大丈夫です。
ねぎ
お好きな量
のり
お好きな量
メンマ
ももや1ビンがおすすめです。
生めん
4人前ぐらいは食べれます。
みそ
大さじ2から3杯ぐらい
甜麺醤
大さじ半分
オイスターソース
大さじ半分
 

手羽先みそラーメン基本スープの作り方

  1. 手羽先の関節を外して、肉側の筋をはさみで切ります。こうすることであとで手羽先のお肉が食べやすくなります。
  2. 手羽先に熱湯をふりかけて余分な脂を落とします。
  3. 圧力鍋に上記のスープの材料を全部入れます。今回も生姜はすりおろした方が無駄なく食べれるのでおすすめです。
  4. 手羽先を入れて、圧力鍋を火にかけます。
  5. この間にとりむね肉の厚い部分に包丁をいれて観音開きにします。
  6. 圧力後、20分から23分加圧します。
  7. 手羽先の加圧、減圧が終わったら鍋から取り出します。
  8. 次にとりむね肉をいれて、再び火にかけます。今回は焼き目をつけないでそのまま投入しました。
  9. 圧力後、15分ぐらい加圧します。

手羽先みそラーメンの手羽先ととりチャーシューの作り方

  1. 上記のお肉味付け用スープの調味料をまぜてスープをつくります。
  2. 手羽先をひっくり返しながら10分にて味付けします。手羽先を取り出します。
  3. 鶏むね肉をひっくり返しながら10分にて味付けします。
  4. 作っておいたゆで卵の殻をむいて、煮汁に浸します。
  5. 手羽先も戻して冷まします。

手羽先みそラーメンのラーメンスープの仕上げ

  1. 今回は脂少な目なレシピですがお好みで取り除いてください。
  2. 同じく、肉の味付けスープのあぶらもお好みでスプーンなどでとります。
  3. 圧力なべのスープにみそ、甜麵醬、オイスターソースをいれて。一煮立ちさせて完成です。甜麵醬とオイスターソース多めだとみその味が薄れてしまうのでご注意ください。 

手羽先みそラーメンの仕上げ

  1. もやし、こまつな、ねぎで野菜炒めをつくります。
  2. 麺をゆでます。
  3. スープを丼にとり、麺を入れ、トッピングしていきます。お好きな具材をお好きなだけお入れください。

よもやま話

もともとは海外で「日本のラーメンつくれる?」という話になったときに試行錯誤して作ったレシピです。豚骨やら鶏ガラやら寸胴も高火力のコンロもありませんでしたね。確かに手間はかかるのですが、思い出補正もかかってたまに作ってます!